2024年度受賞結果

2024

Special Prize

crQlr Awards 2024の特別賞は、“Towards a Circular Bioeconomy”「サーキュラーバイオエコノミー」の実現に向けてをテーマに表彰しました。

特別賞について

Winners

crQlr Awards 2024 総評

株式会社ロフトワーク Sustainability Executive / FabCafe CCO / crQlr Awards チェアマン

Kelsie Stewart

crQlr Awardsを代表して、応募者の皆さま、そして今年の受賞プロジェクトの評価に尽力いただいた審査員の皆さまに、心より感謝申し上げます。

過去4年間にわたり、crQlr Awardsの応募者の多様性は循環型経済への取り組みにおける変化を反映してきました。その背景には、政府政策の変化、技術革新、そして環境価値に寄り添った製品やサービスを求める消費者の嗜好の高まりをみることができます。

これらの影響と並び、分野を横断したコラボレーションは循環型経済を成功裏に実現するための重要な要素として位置づけられています。これにより、循環型のサプライチェーンの構築、必要なインフラへの投資、効果的な資源管理システムの開発が可能になります。今年のcrQlr Awards特別賞 “「サーキュラーバイオエコノミー」の実現に向けて“では、真にリジェネラティブなシステムを構築し、維持するという点において無二の存在である「自然」に注目し、人間とともに歩むための強力なパートナーとして捉えました。

今年の特別賞受賞者は、その革新的なアプローチを通じて、発想の転換を促す刺激的な問いを投げかけています。例えば「人間の排出物やその他の廃棄物が、都市の廃棄物管理を改善しながらも、同時に社会に利益をもたらす新しい循環型生態系をどのように作れるのか?」「生物多様性のモニタリングに貴重なデータを提供し、使用後には完全に土に還るワイヤレス環境センサー機器を作れるとしたら?」「人工照明を、生き物が生み出す持続可能な生物発光の光に置き換えることができるとしたら?」

これらのプロジェクトは、革新の可能性を広げるだけでなく、自然や廃棄物、資源との関係性を見直すきっかけを与え、本当に再生可能なシステムへの深い変革を促しています。

2025年3月6日から3月26日まで、FabCafe Tokyoで開催される「crQlr Exhibition 2025」にぜひご参加ください。経済の焦点を自然や生物資源に再び向けることで、持続可能で長期的かつ多様な価値創造の基盤を築く方法を一緒に探求しましょう。

審査員

Organizer

Sponsor

Media Sponsor

募集概要を見る