News

ダンゴムシが分解する電子機器?
「土に還る」循環型センサデバイス
【crQlr Awards 2024 #3】

「土に還る」循環型センサデバイス:環境負荷ゼロの革新技術

2024年度crQlr Awards特別賞を受賞した「土に還る循環型センサデバイス」は、生分解性のIoTデバイスで、電子廃棄物の課題を解決する技術です。

植物由来のセルロースナノファイバーなどで作られ、最終的に自然分解される特性を持ちます。土壌の水分量を熱として発信し、無線通信機能を不要にしたプロジェクトです。

開発した大阪大学の研究チームは、今後「センシングもできる肥料」としての応用も視野に入れており、農業・環境保全・都市管理での活用が期待されます。