• #Renewed Tech Relationship Prize(テックと人との結びつきを再考賞)

アートとコラボ「アップサイクルスピーカー」

有限会社知名御多出横

  • #Renewed Tech Relationship Prize(テックと人との結びつきを再考賞)

PRIZE

  • Renewed Tech Relationship Prize(テックと人との結びつきを再考賞)
  • #Renewed Tech Relationship Prize(テックと人との結びつきを再考賞)
Contents

Description

Story

Images

Judge’s Comments

Yeliz Mert

Global Landscapes Forum ナレッジシェアリングコーディネーター

Renewed Tech Relationship Prize(テックと人との結びつきを再考賞)

While we started discussing fashion and food waste more and more, we're still slow in responding to the growing wicked problem of technological waste. Few companies take responsibility on the problem and offer solutions. Repair, take back and upcycling services are particularly important when it comes to technological products, because they aren't easily fixed by the consumers themselves.

It's responsible of this company to provide that additional service and sort out its own waste stream by upcycling. Using art as a way of enhancing the products also shows you how creativity can bring new life to an old product that could be easily thrown away in today's world.

It would be interesting to learn more about how much of their sales are upcycled this way to see its real impact.

ファッションや食品廃棄物について議論することは増えてきましたが、テクノロジー関連の廃棄物という深刻な問題への対応は、まだ遅れています。この問題に対して責任を持ち、解決策を提示する企業は多くありません。エレクトロニクス製品に関しては、消費者自身が簡単に修理できないため、修理、引き取り、アップサイクルを請け負うサービスが特に重要です。

なので、そうした付加的なサービスを提供し、アップサイクルによって自社製品由来の廃棄物の流れを整理するこの企業は、その責任を果たしているといえるでしょう。また、アートで製品の魅力を高めるというアプローチは、現代では簡単に捨てられてしまうような古い製品でも再生を可能にするという、クリエイティビティの力を示す良い例です。

このようなアップサイクルが、同社の売上にどの程度貢献しているのか、その実態をもっと知ることができれば、面白いですね。

Winners

Special Prize Winners